なかなかセパンのラインがつかめないので、今日は600ccで特訓をしました。AIがそこそこ走ってくれるので、SBKのAIといいバトルが出来ます。MotoGPはあっという間において行かれますが…。そんな練習の後、motOffに戻って走ってみると、57秒8までタイムアップしました。この調子で少しずついきたいですね。
今日は朝からえらい雨でした。昼前に雨が上がり、何となく近くのパソコン工房へ。そしたらAcerの21.5”液晶モニタV223HQが13999円。3連休セールの売れ残りらしい。できたらLGの方が…と思って店の奥を巡回。が、LGの21.5”はグレアパネルしかない。じゃあもうAcer買っちゃえ!どうせBenQと一緒だろ?wという感じで、レジへ直行。買ってきてしまいました。
早速、置いてみると首の長さが短いらしく、LGのよりも3cmくらい低い。モニタの位置が低いのは1年以上痛めている腰に悪いので、近くのロイヤルホームセンターでコの字型のアルミ材とアクリル板を調達。こいつらを両面テープで留めて、即席の液晶モニタ台が完成。思ったより見栄えもいいw
で、今までにメイン機で使っていたLGのL206Wをサブ機へ移動。買ってきたモニタをメイン機に接続しました。買ってきたAcerはLGとは発色の傾向が分かるくらい違うものの、きれいに映ってます。特に白の発色がいいですね。発色の傾向が違うのは設定でいくらでも好みに変えられるので、あんまり気にしていません。表示領域も高さが数mm小さくなっていますが、解像度は30ドット増えているので問題なし。満足です。
そして、サブ機にまわったL206Wですが、GP500を違和感なくプレイできるように、4:3のアスペクト比での表示が出来るようにならないといけないのですが、ここでハマりました。設定方法が分からない。やっとの思いで液晶画面、Catalystの両方で設定箇所を見つけるも、グレーアウトしていて設定不可。しばらく調べると、いったん1024x768にしてから設定画面を開くといいらしいことが分かったので、これでやってみると成功。無事、GP500も4:3でプレイできました。
ここで、motOff版のGP500のオプション画面を見ていると、1400x1050が選択できることに気付きました。デフォのGP500では1280x960までしか無理なはずなのに…。と思い、デフォのGP500を起動してみると、やっぱり1280x960までしか設定できない。やっぱりきれいな画面でプレイしたいので、ここでも調べてみると、wxatの改造版GP500で選択できるようになるみたいです。
また新しい快適PCライフが始まりそうです。
ついにやってしまいました! 3位表彰台です。ムジェロ以来。4位のToterriさんとは0.5秒差の接戦でした。どうもKaiser7Kさんがミスったみたいで5位だったので、棚ぼたではあるんですが、今回のこの結果は嬉しいですね。今回は調子が上がらず、本番まではコースアウト率100%で、半ばもう無理だと思ってましたから…。コースアウトせず完走したらこの結果だよ!
ポイントランキングは4位、チームランキングは3位をキープです。ポイントランキングは5位のToterriさんに25ポイント差をつけることができたので、少し余裕が出来ました。それにしても、いかにミスらず最後まで走りきるかが大切かがよく分かりました。次のセパンも、その次のフィリップアイランドも、しっかりと走りきりたいですね。
1日おいて、セパンでも練習走行を本格的に始めました。セッティングはアラゴンのものではフロントの接地感が全くつかめず、最近よく使うザクセンリンクのものに変更。その状態でいきなりロングラン。割といい感触で、0秒台、59秒台、58秒台と順調にタイムアップ。最終的には58秒0までいきました。
ラインを探っている段階で、攻めてるという感じではないので、まだタイムは上がりそうですが、トップはどこまで行くんでしょう…。3週間開くので、フィリップアイランドの練習も同時進行で進めていきたいと思います。今日もフィリップアイランドを走ってみましたが、オリジナルコースで走り慣れているせいか、オーバーペースでコースアウトしまくりです。感覚をすりあわさなければなりませんね。
一発タイムは出るものの、安定したラップタイムは45秒台が限界…という状態が続いていましたが、今日は何とかそれを克服、レースまで一気にやってしまいました。ふとした思いつきでカタルーニャのセッティングを使ってみると、フィーリングはそうよくないものの、緩いコーナーが曲がりやすい。セッティングを確認して、元のセッティングをカタルーニャのセッティングに近づけてみました。すると、コーナリングが決まった!
タイムが一気に43秒台後半~44秒台前半で安定、ラップタイムは43秒7まで上がりました。これはいけると思い、一度もコースアウトなしで完走することがないまま、本番のレースをすることに。思い切り集中して、44秒台前半を連発。43秒9も記録しながら、最終ラップは44秒台後半でまとめることが出来ました。タイムは10分29秒253。昨日まで10分40秒も切れない状態だったことを考えると、もう十分です。
今回はToterriさんが調子よさそうなので、4位争いがどうなるかな…。
ついでに、次戦のセパン(茂木は4月に第2戦で終了済み)も試走しました。何度かプレイしたことがありますが、コースをあんまり覚えてないので、ラインを見つけないとダメですね。とりあえず今日は2分01秒台です。
今日も練習走行です。ゴーストとのタイムアタックは意味がないので、ひたすらロングランばかりです。今日は今まで使わなかった、シルバーストーンのセッティングを使ってみました。フィーリングは悪くなく、44秒1を記録。ただ、やはりラインが安定せず、コースアウトしまくり。結局セッティングを元に戻し、落ち着いて走ってみると43秒8が。やっぱりコースアウトはするものの、攻めすぎないように落ち着いて走れば何とか44秒台前半はキープできそうな希望が出てきました。
この調子でいきたい!
練習走行を続けているのですが、どうもラインが安定しません。よく考えてみると複合コーナーが多いんですよね、このコース。左右の切り返しは得意なんですが、途中でカーブのRが変わるところや、2つ以上の同じ方向へ曲がるコーナーを一つなぎで攻めないといけないところは苦手なんですね。まあ、愚痴ってても仕方がない。
まあ、レースペース的には44秒台前半をなんとかキープできるようになるかな、という感じです。4位ゲットには43秒台が必須っぽいんですが、レースで43秒台はどう考えてもリスクが大きすぎるので、出来るだけ44秒台前半を安定して出せるようにがんばりたいです。それもラインが安定しないおかげでなかなか難しいんですが…。
まあ、ここ数日、全然集中できてないので。仕事が腐ってる。
今日も練習走行です。今日はロングランを中心に。昨日は44秒1までタイムアップし、43秒台が見えるところまで来ました。ラインが安定しなかったのですが、昨日WSSで特訓したおかげでライン取りがつかめてきました。あと、タイヤはずっとリアにミディアムでセッティングを進めていたのですが、今のペースでは前後ソフトでも十分持つことが判明。ソフトタイヤでセッティングをし直さないといけませんね。今日はロングラン中に44秒4を記録しました。
時間の合間を縫ってセッティングをがんばろう…。
今日もアラゴンで練習走行をしました。セッティングをミサノベースのものからラグナセカベースのものに変更しました。ブレーキングは弱くなりましたが、旋回性が良くなって、コーナリング中もバリバリアクセルが開けられるように。今日は46秒台どころか44秒9までタイムアップしました。まだライン取りがはっきりしないところがいくつもあるので、一つずつ攻略すればもっとタイムアップできそうな気がします。
なんでしょうね、この脱力感。力が入らない。また一人、日本のエースがサーキットで散ってしまいました。今日まで、家に帰ってからはほとんど何も手につかない。大ちゃんのときから7年。大ちゃんのときとはまた違った脱力感です。何せ、一瞬の、あっという間の出来事でした。ご冥福をお祈りします。
あの後、いろんなところを見て回りました。今も見て回っています。2chも。各ニュースサイトも。特に印象的だったのはwxatさんのところのフォーラムでもたくさんの書き込みがあって、「あっちでカトウやアベが待ってるよ」っていう書き込みがあってちょっとうれしかったです。自分も何か書き込みたいんだけど、文章が英語にまとまらねぇ…。
motOffのミサノGPの方は、4位入賞でした。なんか、ホッとした気分です。そして、今日から次戦アラゴンに向けて、練習走行を始めました。とりあえず今日は47秒台。46秒台までいくかどうかという感じです。頭も体も重いですが、なんとかがんばりたい。
ミサノ、送信完了しました。昨日まではどうなることかと思いましたが、なんとか納得できるタイムでまとめることが出来ました。集中して丁寧なライン取りをすれば27秒台が出ることは分かっていたので、序盤からラインを外さず走ることに集中。2周目から5周目まで27秒台で周回できました。6周目で一瞬コースから飛び出すも、28秒台。8周目まで28秒台を維持し、ラストラップで周回遅れに抜き返されるというアクシデントがありながらも、29秒台で何とか完走。13分16秒892でした。
初めて13分20秒を切ることが出来たので、結果はまずまずですね。ただ、このコースはいつも4位争いをしている面々が28秒台で走れているみたいなので、他の人がどれくらいのタイムで走れているかですね。
さて、次は新コース、アラゴンです。コースが迷路みたいで道に迷っていますが、たぶん好きな部類のコースなので、思い切り攻めたいですね。今のところ、コースアウトしまくってますが、ミサノよりはだいぶ気分よく走れています。
昨日は散々だったので、今日はロングランばかり行いましたが、最初はゆっくりと走り始め、徐々にペースを上げていく方法でラインを探っていきました。すると、ソフトタイヤで27秒5、リアだけミディアムで27秒6を記録。だいたい28秒台でラップタイムを安定させることが出来ました。タイムを詰めるコツは、序盤のテクニカルセクションと中盤の高速セクションであまり攻めず、終盤のテクニカルセクションだけをしっかりと攻めること。高速セクションで攻めるのは少しのミスがコースアウトになってしまい、常に一か八かになるので、あまり現実的ではないことに気付きました。
とりあえずのターゲットタイムは13分20秒くらいなのですが、一度も転倒せずに走りきったことがないので、明日はどうなることやら…。集中するしかないですね。
やばいですね。本当に。ミサノが嫌いになってきました。今日はおそらく10回以上は転倒。転倒地点は全部裏の左に曲がっていく高速部分です。コースアウトで転倒、縁石に乗って転倒。縁石が滑りやすくてやっかいなので、なかなかイン側ギリギリまで攻めることが出来ません。縁石がこんなに滑らなければ、もう少し気分よく走れそうなのに。
たぶん目指すべきところは28秒台での安定周回ですね。リヤはミディアムで。27秒台を狙いに行くと今日は100%の確率で転びました。今日のベストは28秒台です。入賞狙いですね。攻めないように自分をセーブするのが難しそうです。
インディアナポリスの結果が出ました。4位でしたね。やっぱりトップ3は格が違いました。本気出されちゃった感じですね。まあ、自己ベストの27秒7あたりで周回できれば2位争いだったんですが、ミディアムタイヤではどうしようもなかったです。でもまあ、ムジェロ以来一番表彰台に近かったレースに違いはないですね。ともあれ、ランキングは4位をキープ。5位との差も19ポイントに広がりました。チームポイントも3位をキープです。
さて、次戦のミサノですが、調子は全然上がりませんw ベストタイムは27秒2まで上がっているのですが、完全に一発出しです。安定ラップは28秒台前半あたりなので、全然ダメです。おまけに、ここもタイヤの消耗が激しくてラスト2周くらいは地獄を見ます。またミディアムタイヤを使わないとダメなのか…? あと4日。がんばらなければ!
引き続きミサノで練習中です。ここはやっぱり難しいですね。高速セクションのライン取りがよく分からないです。どこからアクセルを開け始めるのかをしっかりと確認しないと、これはリズム良く一人では走れないですね。早く攻略しないと…。
インディアナポリスが終わったばかりなんですが、次戦は来週らしい…。ほっと一息もつけぬまま、練習走行開始です。昨日はインディアナポリスのセッティングのまま、29秒台まで詰めました。今日はエンジンをタイプ3に変更、サスを少しいじりながら、27秒8までタイムアップ。もっとサスを詰めて、ギヤ比も合わせなければなりません。他の人は何秒でくるんでしょうか? 26秒台かな? 気になるところです。
先ほど、インディアナポリスの送信を完了しました。タイムは13分20秒395でした。ロングランでは2番目のタイムです。ちょっと風邪気味で薬を飲んだら、頭がボーッとしている中でのレースでした。ラストラップには手がガクブルでひっくり返るかもしれんと思いながらの走行になりましたが、無事ゴールできました。ラストまで平静を保てたら、13分19秒台だったでしょうね。まあ、毎度のことですがレースでは無理です。今も手が震えてますw
さて、練習走行ではトップタイムでしたが、結果はどうなることやら…。27秒台を出せなかったので、表彰台はちょっと厳しいかも?です。レースって難しいですね…。次はミザノですか。今と逆回りのコースです。まあ、元々の逆回りの方がここは走りやすいですよね。あまり好きなレイアウトではないですけど…。
今日はすこしリアのセッティングをいじりました。旋回性がもう少し欲しかったので、旋回性が出そうな方向でサスをいじると、コンマ1~2秒平均ラップが上がりました。これでロングランをすると、ついに13分19秒台。本番でもこのタイムが出るかどうかが問題ですが、もし出たらけっこう期待せざるを得なくなりますw 出来るだけ安定して出せるようになりたいですね。
今日も練習走行をしましたが、調子は維持できています。ただ、やはりリアをミディアムに変えたせいか、27秒台が出にくいですね。28秒3くらいならいつでも出せる感じです。レースペースとしては、最終ラップまで28秒台が狙える感じなので、これはこれでいいのかもしれません。とにかくタイヤの消耗が激しいので、ソフトはちょっと使うのには勇気がいります。
明日はもうちょっと走り込みたいですね。
今日も練習走行です。もうセッティングは決まった感じなので、あとはミスをしないように走り込むだけです。うまくいけばレースの中盤までを28秒台前半、終盤は28秒台後半でカバーできそうです。もしも本当にこんなことが出来たら、たぶん13分20秒。まだ、出せてません。ラインをしっかり確認して、毎周同じリズムで走れるようにならないといけませんね。27秒台は無理には狙いません。ミスるもとです。